
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
リヤバンパー右取付部変形大の為、取替。
右クォータパネル(リヤフェンダーパネル)鈑金修理。
大きな凹みですが、溶接取付パネルは極力交換しない方が、「錆び、強度、車の価値」などの理由で
お勧めしてます。
リヤバンパー・右テールランプ・右クォータパネルにある王冠のエンブレム等を外していきます。
エンブレム一つ外すにも、ちゃんと型紙を作り、同じ場所・角度がずれないように気を付けてます。
塗装前にする下地塗装処理。
パテ仕上げして・・サフェーサー塗装・・
乾燥・・超細かいラッカーパテ塗布・・
水とぎしあげ・・塗装範囲全体ペーパーがけ・・細かい所のコンパウンドがけ・・
素人板金塗装の違いは「手間」です。
まーなんてことでしょう!あんなに大きな凹みが嘘みたいに無くなってます。
そんな魔法が使えれば良いのですが・・・。
実際の板金塗装現場は、
溶接すれば 火花でつなぎ服に穴があく・・・
グラインダーで削れば 自宅の風呂はもらい錆びで真っ赤・・・
パテを研げば 全身真っ白粉だらけ・・・
サフェーサーを水とぎすれば 冬は寒い 靴は真っ白・・・
実際にスプレーガンで塗装なんて、全体の作業の5パーセント位で、殆ど地道すぎる作業です。
板金塗装の作業内容は割安なんです。
ホントだって! SK
車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。
【無料相談を受付中】
TEL:0952-73-2411 9:00~17:30
お電話でのお問合せは
0952-73-2411
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら