
営業時間: 8:30~11:30 13:10~18:30
定休日: 大型連休以外無休です
お休みは年末年始、お盆期間の8月13日14日15日です。それ以外は土日も無休で営業してますよ。年末年始の休業日は12月29日から1月4日までです。
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
営業時間: 8:30~11:30 13:10~18:30
定休日: 大型連休以外無休です
お休みは年末年始、お盆期間の8月13日14日15日です。それ以外は土日も無休で営業してますよ。年末年始の休業日は12月29日から1月4日までです。
+
板金塗装+
修理のヒント+
故障修理+
自動車コラム+
ブログ・
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
自動車の整備作業で難しいのが・・接着式のガラス交換作業です
筆者も何度か挑戦した事はありますが・・接着剤を切る作業がとにかく難しいです
周囲のボディーやインパネに傷を付けない様に気を付けながら・・L字ナイフやピアノ線を駆使してガラスを固定している接着剤を切るのが大変なのです
何が難しいかって・・接着剤が見えないから・・勘で作業する必要があるからです
また・・プラスチック製の固定部品も邪魔で・・すんなり切れません
Lの字ナイフはガラス外しの為の専用工具で・・高価な割にデリケートで折ったら大損害です・・特に長いタイプは簡単に壊れるので要注意なのです
また・・貼り付ける時は一発勝負で・・やり直しは効きません
直ぐに外すと・・接着剤がねちゃねちゃに拡がり・・マジで最悪です
そして運が悪いと・・雨水が漏れたり・・接着剤がはみ出して汚いなど・・最後まで油断が出来ないのが・・ガラス脱着作業なのです
そんな訳で・・餅は餅屋・・ガラスはガラス屋さんなのです
自動車ガラス交換作業は・・マジで職人技ですので・・・ SK
昨日のブログはこちらです
ブログは毎日更新中!・・・・ホント・・毎日なんだってば・・・
当社で実施いたしました板金塗装の実例をご紹介します。
別ページに板金塗装事例を多数掲載してます、是非ご覧ください。
当社の板金塗装はお客さまと相談しながら修理か部品交換か判断いたしますので安心です。
細心の作業でつねにお客様の想像の一歩上の仕上がりをめざします。
もちろん大型1BOXも入る大型塗装ブースも完備!
(写真奥のシャッターが塗装ブースです)
非常に高価な設備ですが、安いビニールカーテンブースと違い天井全面吸気、大面積床面排気なので、
スプレーで塗装してもモクモクしないので塗料の再付着が無く仕上がりが違います。
ヒーターを装備してるので寒い時期もベストな塗装環境を作れます。
密閉式なので虫などの付着も防ぐ優れ物です。
塗装ブースは仕上がりに大きく影響します、技術だけではカバーできない重要な設備です。
当社は保険修理も得意です。
当社の専門ベテランアドバイザーが面倒な保険会社と修理に関する交渉事をスピーディーにまとめあげます。
当社でお見積り後に保険を使用するかしないかを判断出来るので安心です。
もちろんどの保険会社でも大丈夫ですよ。
もちろん当社スタッフが作業してます。
下請けさんに丸投げなんてしてないので安心ですよ。
あらゆるケースの板金塗装修理事例を掲載してますのでご参考にしてください。
板金塗装修理の実例ページはこちらです
当工場で実施してきた車検点検の実例です。
お客さまのご要望をお聴き取りしながら、最低限か⇔しっかり修理か、判断いたします。
お値段以上の修理を目指して丁寧な仕事を心がけます。
当社は指定工場(自社で検査ラインを保有)なので、検査を受けに車検場(佐賀市)までお客様の車に乗って走ったりしません。
だから無駄に走行距離も伸びないのでお客様のガソリンを無駄にしません。交通事故などのリスクも減少します。
トラックの車検も出来ますが、設備の関係で2トントラックを上限とさせて頂きます。
2019年末に最新鋭検査ライン導入しましたので、これまで以上に正確な検査が可能になりました。
下記以外にも別欄で車検整備事例を多数掲載してますのでご覧ください。
車検や修理実例のページはこちらです
弊社メカニックが解決してきた故障修理、メンテナンスの実例をご紹介いたします。
故障・不具合症状の確認&把握、原因の探求&特定、適切な部品選定&作業選定など
最低限の予算で安心してお乗り頂けるように最善を尽くします。
当社は元有名ディーラーのメカニックも多数在籍してます。
だから作業クオリティーはディーラー並ですが作業工賃は田舎のモータース並なので、お客様にも支持されております。
ハイブリッド車などの新型車などもお任せください!
当社はスズキの代理店でもあります。
ディーラー同様の設備が有りますのでコンピューター関係の細かい設定変更までできます。
年数の経過したお車の故障もメーカー保証が効く事が意外と有ります。
当社がメーカーと交渉して交換部品代が無料になったケースも多いです。
まずはご相談ください。
別欄で修理事例を多数掲載してますのでご覧ください。
故障修理の紹介ページはこちらです
当社スタッフSKの自動車コラムです。
日々の作業で感じた事などが題材です。
お暇な時にでもどうぞ。
業界にしがらみのある自動車評論家の先生では書けない、過激な内容もたまに含んでいるかもです。
その点若干、閲覧注意かもです!?
また、業界内ではともかく、世間一般ではあまり話題にならないマニアックな内容も多いです。
このコーナーはカトシンの独り言なので、質問及びクレームはご勘弁くださいませ。
おかしく思われてもスルーしてくださいね。
別欄に多数掲載してますが、見てもらえなくても困りません。 SK
ヘッポコ整備士兼板金塗装屋カトシンの コラムページはこちらです
当店でお勧めしている自動車関連の各種保険商品をご紹介します。
お問合せ・ご来店の際は保険募集人資格を持った専属の担当者が詳しくご説明いたします。
自動車を知り尽くした車屋さんが最適な保険をおすすめします。
現場を知らない保険のみの代理店とはひと味違います。
社長による魂の叫びで仕入れた中古車も協和自動車の販売部門のTAX佐賀で好評販売中です。
仕入れた中古車はメカニックが点検してから販売するので安心ですよ。
致命的な欠陥車はこの時点でハネられます。
修理見積もりからの代替なども、そのまま代車に乗れるなど非常にスムーズに出来ますよ。
だから多数の皆さんにご利用頂いております。
実は当社は新車販売も得意です。
田舎の新車値引きは競争が無いせいか少ないです。(元、名古屋の新車ディーラーセールス経験者SKの談)
当社がお客様に替わり値引き交渉して、お客様が何時間も粘っても、まず出ないような値引き額を提示できます。
実は新車には一般販売価格と業販価格が存在するんです・・・。
協和自動車の板金塗装職人兼へっぽこ整備士カトシンの整備工場日記です。
小学生の低学年時に貰ったお年玉で即車雑誌を買いに走った子供の成れの果てです。
そんな筋金入りのカーマニアが描く恐ろしく歪んだ世界にご招待します。
ヘッポコメカニック兼板金塗装屋カトシンのブログはこちらです
クルマのことは、当社へお任せください!
協和自動車株式会社・タックス佐賀は地元で半世紀以上営業いたしております。
ご安心してお任せください。
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです
協和自動車株式会社・タックス佐賀 第2ホームページ
TEL0952-73-2411
営業時間:8:30~11:30 13:10~18:30
定休日:大型連休以外無休です
お休みは年末年始、お盆期間の8月13日14日15日です。それ以外は土日も無休で営業してますよ。年末年始の休業日は12月29日から1月4日までです。
毎度御覧頂きありがとうございます
随時ご質問OKですが、通常業務の合間にご回答いたしております。
回答はしばしお待ちくださいませ。
最近はこちらのLINE登録→チャットにてのご質問お問い合わせが増えました。
メールよりもこっちが便利ですね^^
LINEのお友達登録はこちら
※公式LINE登録されてもいろいろなうざい広告コマーシャル、誘導、お知らせなどは一切ございません。
ほぼほぼお客さまがご質問・お問い合わせするための公式ラインです。
※安心メンテパックのお客さまに定期点検のご案内や、車検が切れそうなお客さまが出ないようのお知らせ程度は個別のお客さまごとにするとは思います。
LINEのお友達登録はこちら
整備工場 ご来店受付時間
8:30~11:30
13:10~18:30
※自動車保険ご加入が確認できるお客さまは無料代車がご利用いただけます。
※日祝は
9:00~11:30
13:10~17:00
当番体制です。
お電話でのご予約受付は、
8:30~
18:30まで
※日祝は
9:00~17:00
0952-73-2411