サブページメイン画像

  • HOME
  • 板金塗装
  • ★スズキ ワゴンR リヤ廻り 板金塗装事例 追突修理 バックドア交換 バックパネル交換

スズキ ワゴンR リヤ廻り (黒)

 損傷画像

真後ろからダメージがありました。
バックドア、ボデー後端の鉄板、マフラーまで押されてます。

 バックドア交換

バックドアを新品にします。
下のビニールに入ってるのが、
新品のボデー後端パネルです。
後端パネルは溶接してあるので、
切った貼ったの交換です。

 修正完了

後端のパネルを交換し終え
バンパーを仮付けして、建て付けや
各部隙間を確認します。
バッチリです。

 交換パネル

交換したパネルの溶接部分を
さび止め、防水処理、塗装します。
処置しないと1日で錆びてきます。

 後端パネル塗装

交換した鉄板の塗装直前です。
もちろんボデーと同じ色になります。
裏側もきちんと処置します。
燃料パイプも移動させて防水処理や
塗装もいたします。
見えにくい箇所なので、手抜きされ易い箇所です。手抜きは許しません。

 バックドア塗装

表と裏を二回に分けて塗装しますので、
裏側も表と同じつやつやです。

 組み付け

被害事故なので、ダメージの有る部品は新品に交換します。
お客様の実費修理の場合は、お客様と
よく相談して、交換か再使用するか決定いたします。

 完成写真

エンブレムを張り付けて完成です。
ボデーが黒光りしてますね。お客様も大満足でした。


SマークやワゴンRなどのエンブレムの貼り付け位置は
メーカーの修理書でミリ単位で位置が決まってます。
たまにエンブレム位置がずれてる車両を見ますが、修理跡丸出しでカッコ悪いですね。
当社は、そんな初歩的なミスは許しません、しっかり位置決めします。
もちろんリクエスト頂いて位置決めの穴が無ければ、エンブレム無しもできますよ
実際純正標準でもエンブレムだらけで・・・な車も有りますからね。
私は周辺が磨きにくく汚れが溜まるエンブレムは、少なくてOK派です。  SK


次の記事★ホンダ フィットハイブリッド 右フロントドア板金塗装実例 ドアちょこっと凹み修理
前の記事★フィット リアバンパー 板金塗装 修理実例 佐賀県 小城市

 佐賀県小城市 板金塗装 協和自動車株式会社・タックス佐賀にお任せください

車修理に関するご相談ならお気軽にお問合せください。

無料相談を受付中
TEL:0952-73-2411 9:00~17:30

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

板金塗装の他のページ

お電話
お問合せ
お見積り