
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
写真は今・・大人気のトヨタハイラックス ピックアップトラックの・・ショックアブソーバーです。
メーカー名のTOKICOの下にTHAILAND・・タイランド・・とありますね。
ハイラックスはタイ王国製造なので・・現地で作られたショックアブソーバーが付いてるのは・・当然です。
何せ・・タイ王国はアジアのピックアップトラック王国・・ですからね。
昔と違い・・日本でピックアップトラックは・・非常にニッチ市場なので・・輸入で対応してるのです。
昔は・・サニートラックやダットサントラックなど・・極めて普通のトラックでしたけどね・・。
今は・・すっかり・・ワイルド系 お洒落車・・のポジションです。
筆者も若かりし頃・・タイに行った事があります。
12月だったのですが・・日本の真夏の様な暑さで・・流石に南の国を感じましたね。
ホテルへの送迎は100系ハイエースでしたが・・天井の真上に並んだ冷房吹き出し口で強烈に冷やされた・・思い出があります。
なにせ・・日本では見かけない数の・・冷房噴き出し口(20個以上?)数なので・・それだけで興奮してました。
その車から出た際の眼鏡の曇り方は・・強烈でしたからね・・しばらく・・全然復帰しませんでした。
それに比べたら・・今も日本仕様のエアコンの弱さが・・目立ちます。
もう日本仕様のエアコンも・・タイ仕様と同じで良いでしょう・・日本も灼熱なので・・。
でも・・食事は皆・・辛かったです。
筆者の辛さ耐性は人並みですが・・マジできつかったです。
プラス・・本場の強烈パクチー臭が・・厳しかったです。
現在日本で食べるパクチーとは・・次元が違いますよ・・きっと外人にとっての納豆・・状態でしょう。
日本の・・かすかに香るパクチー・・とは別物でしたから・・。
そんな異国情緒溢れるタイ王国に・・再び行きたいですね。
あれから20年も経過してるので・・全く別物・・でしょうからね。
今なら・・当時よりは激辛料理も耐えれますし・・。
バンコクより南側には行ってないので・・。
世界旅行にハマる人の気持ちは・・良く分かります・・・。
旅行中は毎日が・・新たな発見だらけ・・ですから。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです