
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
写真は・・皆さんご存じ・・超ロングセラードリンク・・オロナミンCです。
登場は1965年・・実に57年も現役なのは・・物凄い事です。
モデルスパンの長い車でも・・50年以上車名が変わらない車種は少ないのです。
ランクル・・カローラ・・クラウン・・スカイライン・・フェアレディ・・などが50年選手ですね。
どの車種も・・発売当初からブレないコンセプトが・・共通ですね。
もちろん・・今回飲んだオロナミンCも・・ブレない美味しさ・・でした。
しかし・・時代の変化で・・改良しないと・・ロングセラー商品でも消滅します。
車の場合は・・形が激変してるので分かり易いですが・・・。
昔と同じような見た目のオロナミンCも変化してます。
見た目の大きな変化は・・キャップがネジ式から・・引っ張るタイプに変化した点ですね。
その変化も意外と古く1971年に変化してます・・マキシタイプと呼ばれるようです。
今回・・久しぶりにオロナミンCを飲んで気が付いたのは・・ふたの指を懸けるリングが・・樹脂製になってた点です。
恥ずかしながら・・今更・・気が付きました・・。
調べると・・1997年には・・樹脂製リング化してた様です・・。
・・・25年間・・気が付かなかった・・のですね・・恥ずかしいです。
車も・・随時・・細かい改良や対策で・・変化し続ける商品です。
ドリンク剤と違い・・法規制などの変化が激しい業界ですからね。
それ故に・・同じモデルだからって・・部品が流用出来るかどうかは・・分かりません。
品番で確認出来れば間違いはありませんが・・中古部品は要注意です。
ほぼ同じ部品でも・・思わぬ箇所が変化してて・・合わない例もありますからね。
オロナミンCの中身も・・時代に合わせて随時・・改良してるのでしょう。
ロングセラー商品を維持し続けるのこそ・・逆に大変なのかもしれません。
進化と変わらない安心感のバランス・・を取らなければいけませんからね。 SK
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです