サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2022年7月12日        危ない交差点

2022年7月12日        危ない交差点

 危ない交差点

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

協和自動車の近くに危険な交差点があるので・・紹介します。


小学校の横にある・・T字路の交差点に・・押しボタン式信号がある・・交差点です。

一見・・どこにも有る様な交差点ですが・・これがなかなか・・危険なのです。


横断歩道の押しボタンを押すと・・写真・・進行方向の信号は赤に変わります。

そして横断歩道信号が青になったら・・歩行者が道路を横断し始めます。

・・しかし・・左の側道側には自動車用信号は無く・・横断歩道が青でも・・左側から・・じゃんじゃん車が出て来る・・のです。

結果的に・・押しボタン信号は・・直進車は止めれるが・・左側から出て来る車は止めれない・・のです。


歩行者的には・・押しボタンで青だからって・・油断は出来ないのです。

まあ・・普通の十字路の交差点と同じ・・と言えば・・それまでですが・・。

むしろ・・押しボタン式が・・歩行者の油断を招く・・危険があります。


左側から出たい車も・・押しボタン信号で直進車が止められてるので・・ここぞとばかりに・・飛び出してきてる・・のが現状です。


なので・・信号を追加して・・押しボタンを押すと・・左側の車も止めるべきです。

何せ・・小学校の目の前で・・子供が頻繁に利用する信号ですからね。


この様な場合・・どこに相談すると良いのか・・も分からないのも・・問題です。

基本は所管の警察なのでしょうが・・???です。

筆者の常識力不足・・と言われればそれまでですが・・。

有効な相談先を知らない方の方が・・大半だと思います。


法律などと同じく・・知らない・・事は・・無力ですね。     SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り