
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
最近は・・新型エクストレイルやムーヴキャンバスなどの人気車種がフルモデルチェンジしてますね。
最新型の車は・・自動ブレーキや前車追従機能が進化してるので・・いいですね。
確かに新車は高価ですが・・燃費や安全性を考えると・・相対的に安いのかもしれません。
しかし・・半導体不足などの影響で・・新車を注文しても・・半年待ちや1年待ちは当たり前・・の状況です。
なので・・新車を検討されるなら・・車検切れになる・・1年前から・・動くべきです。
新車ディーラーなどは・・今の車が・・新車納車前に車検切れになっても・・代車などはありません。
修理代車も足りないのが現状なので・・新車待ちだからって・・何か月も貸せませんから・・。
必然的に・・少しの為に・・今の車の車検する事になり・・無駄な出費です。
まあ・・協和自動車TAX佐賀は・・残り期間によりますが・・出来るだけ努力はしてます。
新車の相談も・・是非TAX佐賀にどうぞ。
どうぞ・・メーカー系新車ディーラーと購入価格を・・比べてみてください。
その上で・・安い方で買えば良い・・だけです・・。
きっと貴方の想像以上に・・良い値段を提示出来るハズ・・ですから。 SK
それにしても・・新車の納期が・・長すぎます。
・・・ここからは・・妄想です。
筆者が自動車メーカーの社長だったら・・今の半導体不足ムードは大歓迎です。
だって・・新車の供給を減らす事で・・欲しい人が増えて・・値引きを減らせれマス。
値引きを減らせれば・・ディーラーへの報奨金も減らせれるので・・純益アップですから・・。
メーカーの首脳陣は・・現状が需給のベストだと・・考えてるでしょう。
それに・・今は歴史的円安・・です。
グローバル企業の自動車メーカーですから・・日本国内で車を売るより・・海外や輸出を増やした方が・・より儲かります。
なので・・日本国内は今の・・少ない供給量を維持して・・同じ車種でも・・より1台当たりの利益が大きい・・北米などの生産を優先させるのが・・経営者として・・妥当です。
同じ車が・・日本だと利益はそのままですが・・アメリカで売れば・・為替差益で爆益に・・なるでしょうから・・。
メーカーの想定レートは・・現状より乖離してますから・・。
普通・・こんなに生産台数が落ちれば・・大幅減益なのに・・利益は台数程・・減ってません・・。
(普通・・台数が少し減ると・・利益は大きく減ります・・量産効果が効きますから)
貴重な半導体も・・国内分も・・海外に送った方が・・より儲かります・・。
日本人には半導体が無いから仕方がない・・と思わせておけば・・良い事ですから。
(注意)以上の内容は・・完全な妄想なので・・真実とは異なります。 SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです