
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
新型ムーヴキャンバスの試乗車が・・やってきました!
試乗車兼・・代車でもあるので・・愛車の点検ついでに・・試乗も可能ですよ。
事前に予約頂ければ・・12か月点検や車検などで・・長時間ご使用頂けますので・・よりリアルな試乗が可能なのが嬉しいです。
営業マンと同乗だと・・やっぱり疲れますからね。
取り敢えず・・新型ムーヴキャンバスを見て見ましたが・・ダイハツさん・・ありがとう・・です。
何がって・・フロントフェンダーが・・鉄製になってる点・・です。
樹脂外装の可能性は分かりますが・・樹脂フロントフェンダーには・・メリットが少ないですから・・。
ユーザー視点でも「なーんだプラスチックか・・安物め・・」でした。
実際は・・樹脂フェンダーの方が・・ハイテクで高コストなのですけどね・・。
(若干軽く・・軽い衝撃なら戻るメリットはあります)
メーカー製造ラインでの塗装も・・車とフェンダーは別で塗る・・必要がありますから・・。
(よく見ると・・樹脂フェンダーの旧型キャンバスのフェンダーとドアの・・塗装肌が違うので・・分かります)
今後は・・同時に塗装も可能なので・・コストダウン出来ますね。
まあ・・車なんてユーザーに認められてナンボの商品ですから・・。
技術者の理想なんて・・なかなか伝わらない・・物です。
筆者は板金塗装屋なので・・フェンダーの鉄板化は・・大歓迎です。
鉄板フェンダーは・・下地処理も早いですし・・塗装の乗りも良い・・。
曲がっても叩けますし・・何より・・面精度が良いです。
(塗装面に顔などが歪まず映るのが・・良い面精度です)
樹脂フェンダーは・・新車時から面がウニウニしてましたから・・。
まあ・・バックドアの樹脂化は・・何とか許せます・・実際に軽いですし・・。
しかし・・熱で膨張と収縮を繰り返した樹脂バックドアの面精度は・・要改善です。
デコボコなんですよ・・。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです