
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
皆さん・・交通ルールは守ってますか?
協和自動車も・・写真の様なマグネット看板で・・地味に啓蒙活動中です。
そもそも・・交通ルールって・・何でしょうか?
答えは・・貴方を交通事故から守っている・・法律です。
皆が交通ルールを守らなければ・・道路上は正にカオス・・で・・危険すぎます。
制限速度無視なんて物は可愛い部類で・・道路本線が駐車場化したり・・。
高速道路の逆走や・・信号機が意味を無くし・・そもそも・・普通に走行するのも不可能でしょう。
目の前の信号機が青信号だからって・・安全に交差点を通過出来てるのは交通ルールのおかげです。
なので・・より安全な道路環境の為にも・・皆で交通ルールを守る必要があるのです。
ここで重要なのが・・皆で・・の文言です。
この手のルールは・・皆で守って初めて・・効果を発揮しますから。
俺様1人ぐらい・・と皆が思い始めたら・・どうなるかは・・分かりますよね・・。
交差点一旦停止は・・完全に停止してますか?
それ・・運転者の安全確認の為では無く・・歩行者や自転車への配慮ですから・・勘違いしてはいけません。
法定速度を守って・・走ってますか?
皆が法定速度を守れば・・高速道路などでも渋滞は激減します・・ダンゴ状態にならないからです。
まあ・・これからは前走車追従機能で・・良い方向に向かうと思いますが・・。
程よい速度の前走車の奪い合い・・(笑)は・・もう始まってます。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです