サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2022年8月24日       詰めが甘いですね

2022年8月24日       詰めが甘いですね

 詰めが甘いですね

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

写真は・・新型ハイゼットトラックの最上級グレードです。

豪華装備満載で・・個人的には・・キャビン後部のガラスが・・黒いプライバシーガラスになってたのが衝撃的でした。

まあ・・運送業の方や・・農家や工業系の方は・・軽トラを毎日運転するので・・快適装備は重要です。

プライバシーガラス1個で・・エアコンの効きも変わりますから・・。


ちなみに・・長距離トラックは・・自宅よりトラックの方が滞在時間が長いのが普通なので・・大型トラックなどは・・めちゃくちゃ快適空間になってますよ。



で・・新型ハイゼットトラックにも・・いよいよスマートキーが装着されました。

特に配送関係の方には・・車から離れる度に・・キーを抜き差しする必要が無くなるので・・利便性向上効果が高いでしょう。

また・・キーシリンダーも無くなるので・・故障も減る事でしょうね。

運送関係車のキーシリンダーは・・高頻度に使うので・・ガタガタに・・なりますから・・。

過去には・・どんな鍵でもキーが回ってしまう・・トラックまでありました・・。

マイナスドライバーを刺しても・・回りそうな程です・・もう・・鍵の意味は無いでしょう。


ただし・・新型ハイゼットのエンジン始動はスマートキーで・・ボタン1つで出来ますが・・。

ガソリン給油時は・・付属のメカニカルキーで・・従来通りに開ける必要があります。

何だか・・詰めの甘さを感じました。


せっかくなら・・集中ドアロックと連動した給油口のふたが・・欲しいですね。

紛失防止ひもが・・配線になってて・・ロックが掛かると回せれない仕組みです。

従来のメカニカルキーと連動する仕組みなら・・万が一・・配線を切られても開きませんので・・安全です。


まあ・・大型トラックの燃料タンクのふたなんて・・ロックを掛けないケースも多いです。

ガソリンスタンドで給油する際に・・ロックが無いと非常にスムーズですから・・。

あと・・軽油でギトギトになるキャップに鍵を刺したく無い・・理由もあります。


だからといって・・いたずらはダメですよ・・。

静かに停止中のトラックでも・・運転手が車内で寝てるケースが多いでよ。

そんないたずらが見つかった日には・・そりゃ・・恐ろしい事が待ってます・・。  SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り