サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2022年9月17日       樹脂バックドアが潰れたら・・

2022年9月17日       樹脂バックドアが潰れたら・・

 樹脂バックドアが潰れたら・・

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

写真は・・トヨタライズの樹脂製バックドアです。

激しく追突被害を受けた車なので・・バックドアもボロボロ・・です。


しかし・・流石・・樹脂製バックドアです・・バックドアを閉めてしまえば・・傍から見たら大したダメージには見えません。

外側は樹脂製だけに・・衝撃を受けても・・形が戻る為です・・。


もしもこれが・・従来通りの鉄製バックドアだと・・見た目もぐしゃぐしゃで・・ドアを開けるだけでも困難でしょう。

これ・・非常に素晴らしい事なのです!

例えば・・追突された車が川に落ちて・・水面上のドアはバックドアのみです。

そんな時・・樹脂製バックドアなら外部からの救出でも・・バックドアが開く可能性が高いでしょう。

そして・・尊い命も助かる・・可能性が高まるのです!


その理論だと・・運転席や助手席ドアの樹脂化も必須ですが・・現状は難しいです。

バックドアとの大きな違いは・・窓ガラスが開くか・・固定されてるかの違いです。

まだ・・樹脂ドアにパワーウィンドウ機構を組み込むのは・・厳しそうですから・・。


現状の樹脂製バックドアは・・内部に鉄製の骨格が有り・・それを樹脂カバーで覆ってる状態です。

その鉄製骨格が邪魔で・・ガラス昇降装置が入らないのです。

今の鉄製ドアはモノコック構造で・・中身は空っぽ故に・・ガラスが上下出来るのです。


まあ・・凝った造りの樹脂製フロントドアならガラス開閉も可能でしょうが・・現実は難しいでしょう。

何故って・・誰も樹脂製フロントドアを求めて無いからです。

普通の人は・・事故時の事なんて考えません。

樹脂製にしたところで・・日常的な機能性がアップする訳では有りませんし・・むしろコストアップしたらマイナスです。

そもそも・・樹脂製=安物・・の概念が有りますので・・。


故に・・樹脂製フロントドアは・・まだまだ先ですね。      SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り