
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
以前に・・ソニーとホンダが次世代自動車の合弁会社を設立すると発表がありました。
そして先日・・2025年に新型車を発表・・2026年に北米で発売する・・と予定を公表しました。
家電メーカーのソニーが自動車?・・と思うでしょうが・・作るのは電気自動車です。
ハイテクメーカーのソニーにしてみれば・・電気自動車なんて「ちょろい」ものでしょうから・・。
更に・・プレステで培ったエンタメを車の中で実現する事で・・差別化を図る作戦です。
・・・要は北米のホンダ工場で・・ソニーがテスラのライバル車を作るって・・事でしょう。
ソニーとホンダは対等な立場・・の建前ですが・・。
個人的にはソニーが設計した車を・・ホンダが組み立てる・・と筆者は考えてます。
何故なら・・ホンダは既に電気自動車を作る能力があるのに・・わざわざ合弁会社を作ったからです。
ホンダ単独で・・1000万円クラスの高級電気自動車を出しても・・勝ち目が無い・・と踏んだのでしょう。
なので・・北米で圧倒的なブランドを持つ・・ソニーと手を組んで・・高付加価値を狙うのです。
日産が主導で設計して・・三菱の工場で作る日産デイズ・・みたいな感じかな?
ホンダとしては・・ソニーのノウハウが勉強できれば良い・・程度でしょう。
何故なら・・ホンダ程・・他のメーカーとの協働が似合わないメーカーは無いからです。
何せホンダは・・他のメーカーが作った・・規格や技術まで嫌って採用しない程・・独自技術にこだわるメーカーですから・・。
ソニーはソニーで・・ベータやメモリースティックなど・・意固地な文化を感じます。
なので・・ある程度の年数は協働するでしょうが・・ぶっちゃけ・・長くは続くとは思えません。
もしくは・・ソニーバージョンとホンダバージョンを作り分ける・・妥協案かな?
ルノー日産三菱が・・同じ車でデザインを替えて・・個別に展開する様にです。
まあ・・異なる企業風土は・・そう簡単に1つにはなりませんから・・。
特にホンダとソニーなんて・・・・・ですからね。 SK
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです