サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2022年11月26日       静電気対策の季節が始まります

2022年11月26日       静電気対策の季節が始まります

 静電気対策の季節が始まります

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

もうすぐ12月・・人間も忙しくなりますが・・パチパチ君も忙しくなります。

・・・パチパチ君・・・懐かしいですね。

静電気抑止効果のある衣類柔軟剤のCMキャラだったと記憶してますが・・古いですね。


冬場で空気が感想してくると・・車に触る度に「パチッ!」と指先に放電現象と同時に傷みが走るので・・困るのです。

感覚的に・・脂ギッシュでお肌に潤いがある人ほど・・静電気被害は軽いです。

普段はボロクソ言われるオイリー肌ですが・・こんなメリットもあるのですよ!!!


まあ・・そんな個人差が出る人間に静電気対策を施しても効果は薄いです。

そこで・・今こそ車に取り付けた静電気放電アースの効果を発表する時です。

写真のゴムですが・・中身に電線が入ってまして・・ボディーに帯電した電気を地面に放電してくれるのです!

その効果は・・・ズバリ絶大です!!

去年の冬は・・ホントに静電気で痛い経験が減りましたから・・。



もちろん取り付けには・・ボディーの鉄がむき出しの箇所に接続して・・導通を確認する必要があります。

アンチ評価は・・ちゃんとボデーアース出来てたかが・・疑問です。

樹脂パーツに取り付けても効果はありませんし・・鉄の部品も塗装面の上では電機は通りません。

この車では・・ボディーの塗料を一部剥がして導通させてるから・・効果があるのです。


個人的にはこの部品・・非常に理にかなってる仕組みなので・・オススメなのです。

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り