サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2022年12月2日       カスタムトミカ

2022年12月2日       カスタムトミカ

 カスタムトミカ

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

写真は以前に純正色で塗装した・・トミカです。

厳密には・・トミカはNAグレードで・・実車はターボモデルなので・・グリル開口部面積が違います。

まあ・・そんな細かい部分は・・オーナーかマニア以外は分からないので・・どうでも良いのです。


トミカの元の色は赤色で・・このトミカは一旦・・完全に分解して・・水色に塗装後・・組み立ててます。

誰でも・・マイカーと同じモデルのトミカがあったら・・色も合わせたいですから・・ね。


でも・・トミカは最近でこそ大人もコレクションしたりして・・楽しんでますが・・基本は子供のおもちゃです。

なので・・安全面の配慮で基本的に非分解式で・・バラすのは意外と難しいのですよ・・。


そこで・・通販限定で良いので・・ユーザーが塗装する前提のキットトミカ・・が欲しいですね。

その上で・・タミヤカラーやミスターカラーなどの塗料メーカーとタイアップして・・純正色の調色データを出すのです!

純正ボディーカラーを作るには・・最低4色は混ぜる必要があるので・・塗料メーカーもウハウハでしょう・・。

まあ・・トヨタの070や1F7などのメジャー色は・・そのまま出しても良さそうですけどね・・。

オートバックスさんなどで行ってる・・缶スプレー調色システムも・・忙しくなるでしょう。

ついでに・・協和自動車みたいな板金塗装工場にも「調合済み塗料を売ってください」・・なんて来るかも・・??


キットトミカには・・お金の臭いしかしませんね・・。


で・・リアル板金塗装屋さんにトミカの塗装依頼は出来るか??ですが・・その工場次第でしょう。

技術的には・・どの板金塗装工場でも出来るハズですが・・問題はお値段です。

トミカ持ち込みの分解しての全塗装・・1万円以上は必要でしょう。

板金塗装工場的には・・1万円でも赤字でしょうから・・基本的に嫌がります。


で・・トミカを塗装して欲しいユーザーが1万円以上出すか・・??の話なのです。

普通の発想だと・・550円のトミカの塗装代に1万円以上出すのは・・狂ってます。

一般人には・・只のおもちゃ・・ですから・・ね。

このアンマッチングがトミカ塗装ビジネスが成立しない理由です。


まあ・・要は・・お金を積めば・・夢は叶う・・とのお話なのです。      SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年6月末現在  4172040アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り