
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
先日・・家族でドーナツを食べてたら・・某電気ネズミのドーナツを発見しました。
でも・・少々複雑なのです。
電気ネズミを模した・・雪だるまのイラストがありますね。
その雪だるまをドーナツ化した物が・・写真のドーナツなのです。
なので・・ぱっと見では・・何のキャラクターなのかが・・分かりませんでした。
最初に思い出したのが・・たまごっちの「まめっち」・・でしたので・・。
電気ネズミ的には・・耳の根元のくびれが・・重要なのですね。
真似の真似・・コピーする程・・再現性が下がるのは・・必ず起こる現象です。
最近でこそ減りましたが・・車でもパクリ商品が存在します。
外観までそっくりだと・・悪意を感じますが・・そんなのは大陸系だけです。
流石に日本の自動車メーカーになると・・あからさまな事は出来ません。
そうです・・上手にパクるのです。
企業としては・・人気ジャンルの・・必要な要素を満たすと・・必然的に同じ形になるので・・決してパクリでは無い・・のが言い分です。
三菱ミニカトッポが作り出した・・ハイルーフ乗用軽自動車ですが・・ダイハツタントのヒットで・・スーパーハイトワゴンのジャンルを確立しました。
スズキがパレットで同じジャンルに参入して・・スーパーハイトワゴン市場は盛り上がりました。
そこに・・ホンダがN-BOXを投入して・・市場を根こそぎ持っていきました・・。
最後に・・日産三菱連合が・・ルークスやeKスペースを出して・・出揃いました。
デザインこそ各社微妙に違いますが・・シルエットとなると・・ほぼ同じ車です。
正に・・パクリパクられ・・仁義なき戦いですね。
そろそろ・・気が付いたでしょうか?
車はキャラクター製品とは違い・・パクリ製品でも性能やデザインが良ければOKなのです。
もしもダメなら・・N-BOXがトップセールスになれる訳ありませんからね。
むしろ・・同じジャンルに入らないと・・売れなくなる程です。
同じジャンルで・・先達を超える製品を出せれば・・それで良いのです! SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです