サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2023年1月14日       動けない廃車もリサイクル

2023年1月14日       動けない廃車もリサイクル

 動けない廃車もリサイクル

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。


作業の合間に・・販売車の納車に行きました。

普通は・・営業マンが行うのですが・・今回の下取り車が放置された不動車でして・・応援に同行した次第です。

何せ不動車なので・・積載車に積み込むのも・・一苦労でした・・。


貴重な?本家サンバートラックですが・・ハッキリ言って程度最悪でして・・価値無しとその場で判断です。

工場に持って帰る必要も無いので・・そのままスクラップ工場行き・・です。

苦労して積んだ車も・・降ろすのはフォークリフトで一瞬です。

降りたら・・エアコンやエアバッグの有無やアルミホイールかどうか・・欠品の確認などを行います。

また・・リサイクル券の確認を行い・・ドナドナ・・です。


サンバーはその後・・ここのスクラップ工場で分解されます・・。

使える部品は清掃後・・全国に中古部品として流通されるでしょう・・。

もう使えない部品や本体は・・アルミや鉄としてリサイクルされていきます。

自動車のリサイクル率は重量比で99%と言われてまして・・リサイクルの優等生なのです。


しかし・・あくまでも重量比でして・・重量の軽いプラスチックは・・少なくカウントされる数字のマジックです。

実際は・・内装を中心に大量のプラスチック廃棄物は発生してるのです。

廃プラスチックを粉砕して・・燃料の代わりに燃やしても・・ある意味・・リサイクルらしいので・・注意が必要ですけど・・。


金属スクラップから新品の金属製品を作る様な・・水平リサイクルこそ・・理想なんですけどね・・。

数字のマジックや言葉のマジックなど・・世の中は嘘で溢れてます。   SK




その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年6月末現在  4172040アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り