サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2023年2月2日        N-VANの素晴らしい流れ

2023年2月1日        N-VAN素晴らしい流れ

 N-VANの素晴らしい流れ

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

写真は次世代の軽バン・・ホンダN-VANです。

ガチ過ぎるハイゼットカーゴより乗用車ライクですが・・ほぼ乗用車なスペーシアベースよりは本格派です。

ガチの運送業でなければ・・現実的にN-VAN辺りが・・最適解でしょう。



そんなN-VANは・・使い易さが徹底して追及されてます。

車に乗ったら必ず押す・・電源スイッチも・・乗り込む際に見易く・・上向きなので押し易く・・そのまま横のBOXにスマートキーを入れる流れまで・・完璧です。

どこぞの車種の様に・・ワイパースイッチの陰に隠れる様な位置では・・頻繁な乗り降りで困るでしょうから・・マジで勘弁です。

趣味で乗る車以外は・・乗り込む際に見えるのが良いですからね。



昔のギザギザキーの時代は・・物理的に鍵を差し込む位置は決まっていました。

それはハンドルロックを物理的に行う為で・・どうしようもない・・事でした。

ちなみに・・配送業者にとって・・物理キーは摩耗するので・・嫌われてます。


だが・・今の電源スイッチは・・どこにでも設置出来ますから・・逆に混乱する要因にもなるのです。



せめて・・国産車は各社申し合わせて・・操作系を統一出来れば・・ユーザーに優しいです。

日系メーカーで統一出来れば・・半分は世界標準を獲得できたと言えるでしょう。

すると・・ある意味ユーザーの囲い込みに繋がり・・強みに出来ると思います。



今後・・車の電動化が進むと現在の勢力図が大きく変化すると言われてます。

ならば・・今の内から・・日系車のファンを増やしておけば・・電動化してもシェアを確保出来るかもしれません。

同じような性能なら・・慣れ親しんだ操作系の車が良いですから。


若い方は「そんなの慣れれば良いだろう」と思われるでしょうが・・。

年寄りは・・新しい事を覚えるのが億劫になりますので・・意味はあります。   SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り