サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2023年2月9日      人も車も健康診断が重要です

2023年2月9日      人も車も健康診断が重要です

 人も車も健康診断が重要です

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。


昨日の朝イチで・・健康診断に行ってきました。

普段は車の健康診断を行ってる筆者ですが・・この日は・・される側です・・。

まあ・・結果は後日送られてくるので・・当日は毎度あっけなく終わります。

何も異常が無ければよいのですが・・そればっかりは・・分かりません。


車も人間も・・自覚症状が無いまま・・劣化が進行するケースが多いですからね。

車の場合は・・その劣化箇所を早期発見する事で・・結果的に修理代が安く済んだりします。

放置の結果・・破損が連鎖して・・大きな出費になったケースも経験済みです・・。


では・・筆者自身が健康に気を遣ってるのか?と言われると・・???です(爆)

正直・・年2回の会社経由での健康診断以外は行って無い・・のが事実です・・・。

分かっちゃいるけど・・なかなか・・出来ません・・よね・・。


人間には自然治癒力があるので・・ついそれに期待してしまうのです・・。



まあ・・ここだけの話ですが・・メカニックの自家用車は・・なまじ詳しいだけに・・管理された整備不良もあります。

例えば・・ファンベルトからキュルキュル音が出るが・・プーリーの摩耗が原因なので放置!や・・。

ブレーキパットは内外ローテーションで延命されたり・・。

ウオーターポンプベアリングが劣化して「ピー」と鳴いても・・水が漏れなければ大丈夫なので放置・・の様なパターンです。

異音などが出てるが・・走行には問題ないので・・お金が溜まるか・・周辺の修理時にまとめて修理・・なのです・・。

正に・・すぐに動かなくならないのが分かってるから・・の悪の所業です・・。



なんだか・・医者の不養生・・みたいに見えますが・・実は違います。

医者は忙しいから不養生ですが・・メカニックは貧乏だからです(爆死)!   SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り