サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2023年3月17日       やっぱり・・メッキなんです

2023年3月17日       やっぱり・・メッキなんです

 やっぱり・・メッキなんです

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

トヨタルーミー、ダイハツトール兄弟が・・驚異のロングセラー商品となってます。

登場は2016年と・・既に7年目なのですが・・いまだに販売台数トップテンの常連です。

地味に・・物凄いヒット車が・・ルーミー・タントなのです。


ライバルといえば・・スズキのソリオが想定されます、同じ5人乗りスライドドア車です。

販売店数など・・単純な比較は無理ですが・・ルーミー軍団の勝利は揺るがないでしょう。

その秘訣は・・何なのでしょうかね・・???



それは・・何より・・圧倒的なお買い得感・・です。

軽自動車のタントと比べ・・普通車なのに価格帯は大きく変わらないのです!

軽自動車の購入を想定してたら・・なんと!より大きいルーミーが買えるじゃありませんか。

タント比で・・単純にボディーは大きいので原材料の使用量を考えたら・・お買い得です。

いまだ・・ボディーの大きさでのヒエラルキーは・・健在ですからね。


でも・・この条件はソリオも満たしてます。

むしろ・・走りを中心とした・・車の出来自体はソリオの方が優秀な面も多いです。

しかし・・選ばれるのはルーミーが多いのです・・何故なのでしょう?


個人的に想像できる理由は・・フロントマスクのメッキ量がルーミーの方が多いからです。

単純に・・メッキがキラキラしてて・・カッコ良く重厚感があるからです。

特に・・田園風景や山間部の田舎では周辺に光物が無いので・・より映えるのです。

・・・そうなのです・・田舎ではメッキの量が重要なのです。


それに・・洗練され過ぎてない・・ある程度・・泥臭いデザインなのも効いてます。

雑誌などでは「オラオラ系」と馬鹿にされてますが・・お洒落過ぎないのが心地よいのです。

都会のデザイナーには分からないでしょうが・・ダサさの美学は存在するのです!

言い換えれば・・フレンドリーと言えなくもないのでしょう。


スライドドア・安い・メッキ・フレンドリーと・・ルーミーは人気のツボを押さえてるのです!

次の型も・・このお約束を守れば・・連続ヒット確実でしょう。     SK




その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り