サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2023年3月29日        日産車の美点

2023年3月29日        日産車の美点

 日産車の美点

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。

各自動車メーカーには個性があり・・良い所もあれば・・イマイチな箇所もあります。

今回はその中で・・日産自動車の美点を考えてみます。


・・・なんで、いきなり・・こんな話を始めたか?ですが・・。

たまたま・・塗装の都合でドアを外す作業で・・ピラー内部にコネクターがあり簡単にドアが外れる優秀さを伝えたかった・・だけです。

他のメーカーだと・・室内の内装を分解して・・コネクターを外す必要がありますから手間は結構違います。

車を設計する時に・・少しの配慮で大きく違いが出るケースですね。


ドアを外したら・・メーター内に半ドア警告灯が点くのですが・・バッテリー上り防止で消しますが・・その場合カーテシスイッチを外します。

その・・カーテシスイッチ(ドアの開閉を検知するスイッチ)のハーネスも長くて・・外し易くて助かります。

他のメーカーは配線が短く・・作業性が悪い事が多いでから・・。


この様に日産は・・ドア廻りのハーネス設計が優秀なのです!



他に日産車の良い点は・・シートの座り心地が良い印象があります。

表面は柔らかく・・奥ではしっかりで・・日産車のシートは、非常に好印象なのです。

もしかして・・ルノーから学んだのかな?


あとは・・塗装の質が良いですね。

塗装肌が良いのはもちろん・・奥まった部分まで・・ちゃんと塗装されてる印象です。

あるメーカーの車は・・ドアヒンジの周辺にクリアが乗って無く・・軽く磨くだけで剥げた事もありました。

日産車の塗装は・・そんな感じに手抜きはされてないので・・素晴らしいのです。


今回は・・みんな大好き日産車の紹介でした。

個人的に期待してるのは・・可変圧縮エンジンの拡大です。

理論上は・・ホンダのVTECを超える性能を発揮するハズです。

全域トルクフルかつ・・高回転まで突き抜ける・・画期的な1500CCクラスを妄想してます。

ガソリンエンジンの有終の美として・・どうですかね?     SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年6月末現在  4172040アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り