
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
自動車整備士や板金塗装屋にとって・・身長は重要か?ですが・・重要です。
作業するにあたっては・・身長が大きい方が・・なにかと都合が良いです・・まあ・・190センチが限度ですが・・。
逆に小柄体形のメリットは・・狭い車のコペンなどにも・・無理なく乗れる。
手の大きさも比例して小さくなるので・・インパネ奥の隙間にも手が入る・・位で・・メリットは少ないです。
大柄体形のメリットは・・腕が長いので・・エンジンルーム奥まで手が届く・・。
バックドア分解時なども・・上まで手が届いたうえで・・力が入れれるので作業効率が良い
で、何より・・ワックス掛け時などで屋根中央まで手が届く・・点が大きいです。
脚立を使わなくても良いのは・・非常に便利・・なのです。
故に筆者も・・高身長な人には憧れます。
現状は写真の様に裾を曲げてる・・短足なので・・・。
そこで屋根のワックス掛け用に製作したのが・・発泡スチロール製のシークレットシューズです。
これで身長を12センチアップすると・・作業性が劇的に良くなりました。
カトシンの自動車コラムページに製作工程を掲載してるので・・是非ご覧ください。
以前から・・靴屋さんなどで男性用のシークレットシューズを探してるのですが・・存在しないですね。
別に短足を隠すつもりは無いので・・昔のハイヒール状ビジネスシューズを求めてる訳ではありません。
要は・・ギャル用でお馴染みの・・厚底スニーカーが欲しいのです。
しかし・・ギャル用厚底スニーカーの26.5センチ・・なんて存在しないのが残念です。
多くの男性向け厚底風の市販品は・・外見のデザイン程には分厚く無く・・特につま先部分は厚みが足りません。
基本的にファッションよりランニングを意識してるので・・仕方ないですけど・・。
個人的に欲しいのは・・男性向けサイズの厚底ファッションスニーカーです。
それで、ランニングするつもりはありませんし・・見栄を張りたいだけなので・・。
はい・・男性用厚底スニーカーは・・そこそこ需要はあるハズだと思うのですが・・。
身長コンプレックスは男性の方が強いですからね。 SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです