サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2023年5月10日       工場の雨漏れがヤバい

2023年5月10日       工場の雨漏れがヤバい

 工場の雨漏れがヤバい

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。


最近・・協和自動車の工場ですが・・雨漏れがヤバいです。

小雨では大丈夫ですが・・強い雨になると・・写真の様に・・雨が伝って滴り落ちるのです。

まあ・・場所的に車に直接かかる位置では無いので・・影響は少ないのですが・・。

ちょうど・・人間の通路なので・・直撃を喰らうと嫌なのです。

苦し紛れで作った・・しずくを受け流す応急処置が見えますね(笑)



雨漏れの原因を潰せば良いのですが・・それが分からないのです・・。

屋根の上に登って見ると・・4か所の屋根が交差する場所で・・確かに弱点でした。

でも・・どの経路で雨が侵入するか・・天気の良い日ではさっぱり分かりません。

雨の日に屋根に登るのは危険過ぎるので・・結果・・放置状態です(爆)




車の場合も同じですが・・雨漏り修理は難しいです。

屋根からホースで水を掛けたらポタポタ滴る場合でも・・原因の場所は見えない事が多いからです。

どこからか侵入して・・横方向に伝って・・溜まった上で滴る・・そんな騙しがありますからね。


特にサンルーフ付きの車は厄介です。

サンルーフ付き車は・・ある程度は車内に水が入るのが前提で・・ピラーの内部に仕込んだゴムホース経由で外に排出してます。

稀に・・そのゴムホースが詰まったりして雨漏りしたりもします。


人気オプションのサンルーフも・・雨漏れの観点からすると微妙なのです。   SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り