
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
今だと2代前ですが・・30系プリウスの中古車は・・今が旬と言えます。
2009年から2015年まで製造され・・3年連続販売台数1位と・・売れに売れた車でした。
そして今は2023年・・この車種も10年落ち前後なので・・中古車のお値段もお安くなってるのです。
具体的には・・本体価格10万円台から・・最終極上で150万円ぐらいですが・・。
現実的には本体価格が50万円から・・80万円辺りが相場と言えるでしょう
30系プリウスの新車価格は250万円前後だったので・・お値打ち感を感じれれるお値段ですね。
では・・30系プリウスの中古車を選ぶ時のチェックポイントを考えてみましょう。
やはり・・メインバッテリーが交換済みの中古車はオススメです、メンテナンスノートで交換履歴が分かります。
メインバッテリーの劣化が一定以上進行すると「ハイブリッドシステム異常」の警告が出続け・・気持ち悪いですから。
リアバンパーが浮いてズレてる個体は・・バンパーが変形してる証拠で・・調整では直りません。
フロントバンパーは低いので・・大概の個体はバンパー下部に傷があります・・コレは、ほぼ仕様と言えるでしょう。
バンパー下部の傷は仕方が無いと言えますが・・各部の隙間まで狂って無いかを確認しておきましょう。
また・・エアコン表示パネル内部が変形してる個体があります・・交換すると部品代は高価なのでご注意です。
一応・・表示は見えるので実用上は問題ありませんが・・。
(20セルシオは劣化で表示が消えてしまったので大問題でしたが)
その他は・・普通の中古車と同じと言えるでしょう。
まあ・・大事故車を避ければ・・基本的に外れが少ない優良中古車が30系プリウスと言えるのです。
複雑なハイブリッドシステムなのに・・故障は少ない方ですから・・。
最後に注意点ですが・・30系プリウスは基本的に視界が悪く・・取り回し易い車ではありません。
その前提で選ぶなら・・品質とコスパは最高のバランスと言えるのです! SK
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです