
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
最近の新車は・・ほぼ全ての車種がスマートキーですね・・。
何せバイクの小型スクーターでさえスマートキーが標準の世の中ですから・・。
昔ながらのギザギザキーは・・軽トラなどに少し残ってるだけです。
そんなスマートキーですが・・弱点は定期的な電池交換が必要な点です。
毎日使用して・・毎日電池に刺激を与えてれば・・意外と長持ちするのですが・・。
スペアキーなど・・使わないスマートキーの電池は・・予想以上に減りが早い傾向が強いです。
なので・・いざ・・スペアキーの出番の時に限って・・電池切れなケースが多いのです。
スマートキーの電池残量は・・ボタンを押した時に光るLEDで分かります。
電池が減ると・・光らなくなるので・・内蔵のボタン電池を交換しましょう。
交換方法と電池の種類は取扱説明書に書いてあるので・・参考にしてください。
車屋さんに電話で聞いても分かりませんよ・・。
ぶっちゃけ・・僕らメカニックも・・貴方のスマートキーの電池種類は分かりません。
現物のスマートキーを分解して・・同じ電池に交換するだけですから・・。
スマートキー用のボタン電池の種類は10種類以上もあります。
ボタン電池の直径の違いは分かりますが・・厚みの種類は減らしてもいいのでは?
直径は大中小で・・厚みは2ミリ程度で統一して欲しい・・です。
ボタン電池も生ものですから・・出来るだけ新鮮な電池を装着してあげたいので・・。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです