
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
これは・・自動車で何の部品か・・分かりますか?
・・・はい・・その通り!・・アクセルのお隣・・フットブレーキのスイッチです。
この部品の役目は・・ドライバーがブレーキを踏んでるか踏んでないかを判断してるのです。
その情報は・・ブレーキランプを点灯させるのはモチロン・・電源スタートスイッチを有効にしてり・・シフトレバーをPから移動させる許可を出したり・・電動パーキングを解除する許可も・・このブレーキスイッチが関係してるのです!
なので・・このスイッチが壊れたら・・自動車は走行出来ない・・事になるのです。
そうなのです・・非常に重要な部品・・と言えます。
構造としては・・黄色〇の白い部分が押されれば・・ブレーキは踏んでない状態です。
そう・・普段はスプリングの力で・・スイッチが押されてる状態なのです。
ブレーキを踏むとペダルが奥に移動するので・・白い部分が写真の様に伸びて・・通電するのです。
通電すると・・ブレーキを踏んでると判断して・・ブレーキ灯を光らせるのです。
そこで・・この構造を踏まえた小ネタです。
自動車のエンジンが始動出来ない時・・大概の原因はバッテリーが弱ってるのですが・・。
稀に・・このブレーキスイッチの故障でエンジンが始動出来ないトラブルも0ではありません。
故障確認は・・単純にブレーキ灯が点灯してるか確認する事で判断出来ます。
また・・稀にブレーキ倍力装置の負圧が抜けて・・ペダルが重たい時があるので・・。
非常時は力いっぱい・・踏んでみて・・点灯を確認してください。
バイクでも・・ブレーキスイッチやクラッチスイッチが故障すると厄介です。
スイッチは500円玉位と小さく・・お値段も1000円程度と安いので・・車載工具入れか書類入れにスペアを入れておくと・・いざの時に助かりますよ。
また汎用性も高いので・・路上トラブルで困ってる方に譲っても喜ばれます。
ブレーキスイッチのスペアを携帯してるライダーなんて・・かなり「デキル」奴・・扱いです。
カッコイイーーー! SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです