
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
やっぱりレグノは良いですね・・見てるだけで・・うっとりします・・WWW
何せ・・世界第2位メーカーブリヂストンのフラッグシップタイヤですからね。
ファッションに例えれば・・ルイビトンのバッグみたいなブランド品と思って頂ければ良いです。
誰もが認める銘品を所有してる・・タイヤの世界ではそれがレグノなのです。
確かに車に興味の無い方からすると「タイヤなんて長持ちしてパンクしなければ同じ・・」と考えてるでしょう。
でも・・海外の怪しいメーカーの激安タイヤと比べると・・物凄く違うのです。
例えれば・・行列の出来るラーメン屋と110円カップ麺・・位は違います・・・(例えが分かり難くてスミマセン)
どちらもちゃんとラーメンですし・・同じように腹は満たせます。
でも・・満足度の違いは・・容易に想像できますよね・・。
でも・・レグノはバランスが良すぎて・・ある意味面白くありません。
グリップ・低燃費・低騒音・ロングライフなど、どの項目も優れているのです。
例えれば・・何でも高レベルでこなす出木杉君タイプなのかな?
乗り心地はイマイチだが、とにかく燃費が良いとか・・燃費性能は普通だが、ロードノイズがとにかく静か・・などの一芸突出タイプの方が・・よりハイレベルにチューニング出来ると思います。
これは個人的見解ですが・・皆さんがレグノに求める最重要事項はロードノイズの低減だと思います。
特にハイブリッド車はエンジンノイズでロードノイズを上書き出来ないので・・純ガソリン車よりロードノイズが大きく感じる傾向があるからです。
逆に・・レグノにグリップ性能を期待する層は少ないでしょう・・ポテンザがありますからね。
故に・・レグノは乗り心地と静粛性に特化すれば良いのでは?と思ったのでした。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです