
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
日産のミニバン エルグランドですが・・なかなかフルモデルチェンジしませんね。
過去にはフルモデルチェンジ日時を、アルファードとエルグランドで近い日に設定してまで・・お互いバチバチに意識しあってる時期もありました。
今回もアルファードのフルモデルチェンジに合わせてエルグランドも発表するかも?・・と期待されましたが・・今回も空振りでした。
このE52エルグランドは・・アルファードの20系30系40系と・・三代に渡り戦って・・もう限界です。
それでも来年にはエルグランドもフルモデルチェンジしそうなので・・楽しみですね。
それにしても・・これだけアルファードが大人気なのですが・・ミニバンの車種は減る一方です。
エスティマも消えましたし・・MPVやエリシオンも存在しません。
ビアンテやトラビック・・ウイッシュやストリーム・・ラフェスタやプレサージュ・・もう全て絶版です。
・・・はい・・昔に比べてミニバンの選択肢は・・物凄く狭まってるのです。
悲しいけれど・・現在はミニバン冬の時代だと言えるのです。
そうなってしまった理由は・・いろいろ在りますが・・大きな理由は開発費の高騰でしょう。
ウイッシュなどの乗用車ベースのミニバンは・・開発費は安いが使い勝手が悪く人気が無くなりました。
高価な上・・汎用性の少ない・・ミニバン専用のフラットフロアでしか戦えなくなりましたから・・。
特に10年程前から設計を共通化するモジュール設計思想になり・・汎用シャーシでは特殊と言えるミニバンは厳しいですからね。
故に・・体力のある大手メーカー以外はミニバンを止めたのです。
逆に言えば・・いまミニバンを作れば・・ライバル不在で・・アルファードの様に濡れ手に粟・・なのです。
次期型エルグランドも・・そうなると良いですね。 SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです