
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
ピンチです!我が家の庭がかぼちゃ帝国の侵略を受けてます・・。
この侵略を阻止する方法はあるのでしょうか?ご存じの方はコメント欄からお願いします・・。
(コメント欄なんて無いですが・・ダイレクト音声通話なら協和自動車までどうぞ・・・)
あっ・・スミマセン・・ユーチューバーの様な文句を言ってみたかっただけです・・。
かぼちゃって・・ホント毎日・・エリアを拡大しますね・・しかも速い!
数日間、目を離したら花壇からはみ出て・・横の砂場から・・芝生エリア・・シマトネリコの木の上まで・・つるが伸びて・・もう手が付けられない状態なのです。
コレ・・素人園芸レベルでは・・マジで侵略者レベルです・・これでかぼちゃが収穫出来なかったら・・マジでプンスカプンですね。
仕方がないので・・今は・・ただ茫然と眺めてる・・だけです。
車業界での侵略者と言えば・・テスラとBYDの電気自動車メーカーですね。
高級電気自動車業界は・・既にアメリカのテスラが圧倒してますし・・。
普及価格帯は・・中国のBYDが日本にも大攻勢を始めようと準備中です。
幸い・・今の円安が輸入車の価格を押し上げてるので・・際立った安さは感じませんが・・もしも安くなったら脅威です。
まあ・・BYDはブランド力が無いので・・今の半額にならないと怖くありませんが・・。
もしも欧州の名門ブランドを購入し・・その名前で販売されたら・・日本人はイチコロでしょう。
日本人は歴史のある欧州ブランドには非常に弱いですからね。
そうです・・テスラが製品ラインナップやアフターサービスを充実させたり・・。
BYDが価格やブランドを見直して競争力を上げた時が・・ホントのピンチになるでしょう。
電気自動車は・・まだ政治的要素で販売は上下する状態なので・・ホントに分かりません。
トヨタが全方位政策を取るのも・・わからん・・からでしょうから・・。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです