
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
写真はムーヴキャンバスの機械式シフトレバーです。
リアルワイヤーが実際にトランスミッションに繋がってます。
しかし最新の車は・・完全電気式シフトレバー(スイッチ)に移行しつつあります。
狙いは・・インパネ廻りをスッキリさせる事ですが・・実際はコストダウンが狙いでしょう。
でも・・ロードサービス業者としては・・いざの時は機械式シフトレバーがいいと思うのです。
電気式シフトレバーは・・バッテリー上りや電気系が故障してしまうと・・ニュートラルにして車を押す事も出来ない事例も経験しましたので・・やっぱり機械式なのです。
その機械式には・・矢印で示したパーキングロック解除スイッチが付いてます。
これがあれば・・水没後などで完全に電気系統が壊れてもニュートラルでき・・押せば動く状態に出来ますから・・。
動く様にしたい理由は・・全くタイヤが転がらないと・・積載車に積むのも困難になるからです。
車を吊り上げる(持ち上げる)レッカー車なら・・と思われるでしょうが・・レッカー車に積むのだって車の前に十分なスペースが必要になりますから・・やっぱり厳しいのです。
メーカーさんも電気式シフトレバー車にも緊急時に機械的にニュートラルに出来る機構が望まれます。
移動が大変だと・・レスキュー費用も高額化しかねませんから・・。 SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです