
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
ホンダの新型SUV「WR-V」が来春に発売されます。
WR-Vはヴェゼルとほぼ同じサイズですが・・FFのみ、純ガソリンエンジンのみなど・・グレード数を抑える事で低価格を実現してるのが特徴です。
価格帯も200万円台前半が予想されるので・・ヤリスクロスやCX-3などがライバルとなりますが・・価格の割に大き目のボディーサイズはお買い得感を生むので・・人気が出そうです。
高価なハイブリッドはヴェゼルに任せる事で・・ガソリングレードでも・・低グレード感が出ないのがWR-Vのメリットなのです。
ヴェゼルのガソリングレードは・・どうしても貧乏くさいですから・・。
で・・このWR-Vですが・・海外だと「エレベイト」との名前だったりします。
はい・・そろそろホンダのSUV名が難しくなってきましたね・・。
小さい方から・・WR-V・・中くらいだとZR-V、大きい車はCR-V・・頭文字の違いですね。
またスポーツモデルにCR-XやCR-Zなどもあり・・混乱の要因です。
ヴェゼルのご先祖様にHR-Vもありましたね・・マニア以外は混乱必至なのです!
ここからは筆者の考えですが・・ホンダのアルファベット車名は危険ではないか?です。
分かり易いNシリーズの箱型・・N-BOXみたいな単純明快なら大丈夫ですが・・WR-V??印象に残りません。
ホンダのヒット車は・・シビック・オデッセイ・フィット・ヴェゼル・フリードなど・・いわゆるペットネームです。
それに比べ・・MDX・HR-V・CR-Z・S-MXなど・・アルファベット表記は・・ぱっとしないイメージです。
実際・・近年のCR-V・ZR-Vも販売は微妙です。
今からでも遅くありません・・WR-Vはクロスロードに名前を変えましょう。
名前だけで損してたら・・残念ですからね。 SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです