サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2023年12月26日        220クラウンのシャーシ

2023年12月26日        220クラウンのシャーシ

 220クラウンのシャーシ

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。


写真は・・旧世代最後のクラウンと言える220系のシャーシです。

S170・180・200・210・220系と続いてきた形式が・・現行クラウンはS30系と変わった事からも・・名前こそクラウンですが・・旧来のクラウンとは別の車である事が分かります。

主に日本国内向けだったクラウンですが・・現行モデルから世界戦略車になった影響が大きいですね。

何だか身近な地下アイドルが・・世界的スターになった様な・・嬉しい様な寂しい様な・・複雑な気持ちなのです。


クラウンの歴史的には・・今回は別体フレームの140系から・・フルモノコックの150系に変わった時並みの・・大変化です。

170系から180系になった時も、それなりに変わりましたが・・今回はそれ以上ですね。

・・・そんな事を考えながら・・究極最終形態と言える220のシャーシを眺めているのです。

何せコレ・・実質レクサスLSのダウンサイズシャーシなので・・ハイレベルなシャーシなのです。



近年クラウンを観察すると・・200系はフワフワ感が最高ですが・・年式的に古めです。

210系は・・最後の2.5ℓV6エンジン搭載車なのがポイントですが・・細かい部品がチープです。

220系は安定したシャーシは良いですが・・直四エンジンばかりなのがマイナスポイントなのです。

そんな感じで・・どのクラウンも決め手に欠ける状態です。


中古FRセダンが欲しくても・・唯一のライバル日産のやる気が無いので・・トヨタ、レクサス一択なのが寂しいです。

現行クラウンセダンは販売台数が少なそうなので・・将来的に中古も期待出来ません。

この先・・中古FRセダンの入手はますます困難になるでしょう。

マークXを含めて・・この先数年がラストチャンスとなるかもしれませんね。    SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り