
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
自動車販売や整備工場を営業していると・・必要となるのが積載車です。
もちろんレッカー車も必要ですが・・より出撃頻度が高いのが積載車です。
レッカー車は事故や故障で動けない車の・・フロントを吊り上げて引っ張る特殊車両です。
それに対して積載車は・・動ける車を荷台に乗せて運搬できる・・特殊車両です。
レッカー車に対して積載車の方が車に対して優しく・・積むのにも時間が短いのがメリットです。
どの程度早いかって?・・積載車の方が10分の1の時間で積み終わるイメージです。
そんな積載車にも種類がありまして・・主に荷台の動き方です。
協和自動車が保有する古いタイプは・・荷台が斜めにスライドして・・坂を上る様に積み込みます。
それに対して最新型は・・写真の様に荷台が完全に降りて平らになるので積み込み易いのです。
荷台が斜めだと・・車高が低い車などは底が擦るので・・積み込み難易度も上がるのです。
更に写真の積載車は4トン車ベースなので・・荷台の幅や長さ・・積載量も余裕があるのがメリットです。
特に今どきの車は大きく重たくなってきてるので・・小柄な3トン車ベースの積載車ではカツカツなケースが多いのが現状なのです。
そう考えると・・この積載車は理想的な1台・・と言えるでしょう。
でもこの積載車・・よその会社の車なのです・・残念!
協和自動車でも是非欲しいのですが・・とにかく高価な車両なので・・憧れるだけです。
まあ・・車を運ぶ機能としては・・今のボロと大差ないからね・・節約節約! SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです