サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2024年2月8日        ハンドルヒーター初体験

2024年2月8日        ハンドルヒーター初体験

 ハンドルヒーター初体験

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。


本日・・在庫車の回送で210系クラウンを運転しました。

何だかハンドルが暖かいかな?・・と思ってたら・・ハンドルヒーターが作動してました。

筆者・・長年車を修理してますが・・何気にハンドルヒーターを使うのは初めてかもしれません・・。

バイクのグリップヒーターなら長年使用して慣れてるのですけどね・・。

自動車のハンドルヒーターは歴史が浅いし・・高級車だけだし・・お客様の車だと必要以外の操作はしないので・・いままで未経験だったのでしょう。



また・・ハイブリッド車や電気自動車が普及して・・エンジンの無駄な排熱が減った影響もあるのかもしれません。

従来のガソリン車・・特に大排気量車は早く水温も上昇するので・・ヒーターも比較的早く効きますから・・ハンドルヒーターなんて発想は出ないのでしょうね。

しかし・・ハイブリッド車はエンジンの稼働時間自体が短いので・・水温がロクに上昇しないケースもありますから、相対的にヒーターは弱く・・シートヒーターやハンドルヒーターが重宝するのでしょう。



で・・偶然ですが使ってみた感想は・・「意外と良い・・」でした。

まあ・・例えるならカイロを握ってる感覚です。

ヒーターを効かせても・・足元の熱風吹き出し口だけが熱くなり・・都合よく体全体は暖かくなりませんからね。

更に時間が経つと・・頭の辺りが熱くなり・・ボーとしてしまうパターンでした。


それがハンドルヒーターだと・・末端の手が温められて寒さ感が無くなり・・しかも頭は涼しいので・・シャキッと運転出来ました。


また・・温まるのは左右の握る部分だけで・・上下はそのままなので・・握る部分を変える事で温度調整が出来るので良かったです。


正直・・ハンドルヒーターなんて馬鹿にしていましたが・・見直しました。   SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り