サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2024年2月14日          カチカチフィルム

2024年2月14日          カチカチフィルム

 カチカチフィルム

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。


貴方は新車を購入したら・・まず・・何をしますか?

ボデーにワックスを塗るかもしれません。

ガラスに撥水コートを施し・・雨シミ対策されるかもしれません。

シートカバーやスマホホルダーなどのカー用品を用意するかもしれません。

しかし・・真っ先に行わないといけない事があるのです。



それは・・傷防止フィルムを剥がす事です。

新車の運転席ドア周辺には・・輸送中や納車前作業時に傷が付くのを防ぐ為にフィルムが貼られてるケースがあります。

稀に納車直前に剥がしてあるケースもありますが・・多くは貼ったまま納車されてるケースが多いです。

何となく・・そのまま傷防止に役立つので・・剥がさなくても良いかも・・と思うかもしれません。

でも・・それが悲劇の前兆になるのです。



写真は3年程度傷防止フィルムを貼ったまま放置していた車です。

フィルムを剥がそうとしましたが・・糊が固まり・・簡単に剥がれません。

剥がれた部分も糊が残り・・ベタベタしてます・・・。

剥がれないフィルムは・・引っ張っても即・・千切れて少ししか剥がれません。



板金塗装の為に・・毎日の様にステッカー剥がしを行ってる筆者でも・・「ウゲー」と思う程・・厄介な相手なのです。

樹脂ヘラで表面のフィルムを削る様に剥がし・・。

残ったベタベタ糊は・・特殊な脱脂剤で少しずつ溶かしながら・・除去していくしかありません。

写真のフィルムを除去するだけで30分程も掛かりました。

道具や材料が無く・・シール剥がしの経験が無ければ・・時間を掛けても剥がせれないかもしれません・・。

下手に間違った手法だと・・傷が付いて取り返しがつかなくもなります。


故に・・傷防止フィルムを見たら即剥がす事をオススメします。

(バラの)蕾は摘める時に摘め・・ですよ・・まあ意味は違いますが・・。  SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り