サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2024年2月28日        クロカンはゴツイ

2024年2月28日        クロカンはゴツイ

 クロカンはゴツイ

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。


車検でランクル200系が入庫しましたので・・つい見入ってました・・。

それにしても・・ランクルなどのクロスカントリー車は・・道なき道を走る事を想定してる車両なので・・非常に丈夫に出来てます。



写真はランクルと普通乗用車との比較ですが・・ロアアーム一つでも造りが全く違います。

右の乗用車はコの字断面の簡単な造りですが・・。

左のランクルは口の字の閉断面な上・・厚みも大きさも・・別格の強度を感じます。

凸凹道を走行した時の・・凄まじい衝撃を受け止めるには・・このゴツさが必要なのでしょうね。

でも・・肝心な可動部のボルトやブッシュ・・ボールジョイントなどは極端に強化されてる訳では無いので・・無茶は禁物ですけどね・・。



ランクルなどのクロカンモデルは・・この様にフレームや足廻りは非常に丈夫に出来てます。

しかし・・フレームの上に乗っかってるボディーは・・実は結構・・弱いのです。

別体構造のフレームさえ強ければ・・上に乗っかってるだけのボディーは柔らかくても問題は無いからです。

この辺りがモノコック構造の乗用車とは違う点なのです。



なので・・クロカン車だからって・・安全性が極端に高い訳では無いのです。

事故などで・・メインフレームを避ける様に・・ボディーに直接衝撃を喰らうと・・タフなイメージのクロカンでも・・弱いのです。

具体的には・・高い位置のトラックの荷台などに潜り込む様に追突すると・・直接ボディーに入力されるので・・大きく潰れる傾向があるのです。

フレームで当たれる・・対乗用車では強いのですけどね・・。



強そうなランクルだって・・万能な訳では無い・・のです。   SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り