
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
最近の車は・・軽自動車でもシートヒーター装備車が多いですね。
貴方はこのシートヒーターを有効に利用してますか?
上手に使えば・・快適なまま燃費も良く出来る優れものなのです。
車の暖房にはエアコン(ヒーター)がありますが・・その熱源はエンジンの冷却水です。
当然・・エンジンや冷却水が冷えてる出発直後は暖房が効きません。
しかし・・その状態でエアコンをONにすると・・せっかく少し温まってきた冷却水の熱ががエアコンに取られてしまい・・エンジンの完全暖気が遅くなります。
エアコンの室内機はラジエーターと同等ですからね。
そして・・エンジンは完全に温まるまでは・・燃料が濃い制御になりますので・・結果的に燃費が悪くなるのです。
そうです!エンジンの暖気が終わるまでは・・エアコンはOFFにしてシートヒーターで我慢するのです。
メーター内の冷却水の青いマークが消えれば・・完全暖気完了なのでエアコンをONにしましょう。
そして・・電気(ガソリン)の消費を抑える為に・・不要ならシートヒーターをOFFにするのです。
完全暖気後ならエアコンの方がシートヒーターよりエコになるのです。
確かに微妙な違いでしょうが・・これが効率の良い使い方と言えるでしょう。
しかし・・シートヒーターは3段階程度の温度設定は必要ですね。
写真の様な単純なON・OFFだけだと・・無駄が多い上に快適性も下がります。
シートヒーターの温度調整が可能かどうかは・・意外と重要なのです。
個人的には・・温度が高過ぎましたので・・・。 SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです