
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです。
写真は、最近数を急激に減らしてる・・日産2代目キューブです。
元気でも年式的に廃車になり得ますし・・故障が多い車種なので・・修理金額的にアウト!なケースも多い事でしょう。
でも・・いざ無くなってから気が付くのが・・キューブの偉大さです。
そのデザインは・・疾走感が無く・・平和なゆるキャラをイメージさせます。
他の多くの車が・・みんなシャープなデザインと怖い顔つきをしてるので・・キューブが無くなった今・・街は怖い車だらけになってしまったのです。
例えるなら・・戦隊モノの「優しいけど力持ち」的な黄レンジャーキャラが消えて・・5人全員が赤レンジャーになってしまった様な・・味気なさなのです。
やっぱりコンパクトクラスに1台は・・なごみカーは必要なのです。
そこで提案です・・次期型ダイハツトールは・・旧型ムーヴキャンバスのデザインを踏襲するのは如何ですか?
(日産のデジタルVグリルでは実現不可能なので除外です!!)
トヨタ向けのルーミーは・・今まで通りの毒虫デザインと・・作り分けるのです。
現行モデルのルーミーとトールは・・デザインコンセプトが同じで細部だけの変更故に・・筆者の様なマニアでさえ両車の違いはハッキリ覚えていません。
せっかくコストを掛けて違うデザインに作り分けてるのに・・ユーザーに違いは伝わっていません。
5人乗りの普通車キャンバス・・正に勝確と言えるでしょう。 SK
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです