
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
最近は・・樹脂製(プラスチック)のバックドアが増えましたね
その主な目的は・・車体重量の軽量化による燃費向上です
その他にもメリットがありまして・・軽い衝撃では凹まない柔軟性や錆に強い点・・エアロパーツやガーニッシュの一体化による部品点数の削減効果もありますね
そこまでは・・想定内のメリットですが・・意外なメリットもあるのです!
それが・・ルーフパネルが錆に強くなる点です
樹脂バックドアは・・鉄製のバックドアと違い・・車体とは別で塗装してます
で、従来の鉄製バックドアは車体に付けた状態で塗装するのですが・・バックドアが邪魔で黄色〇部分は・・殆ど塗装出来ないのです
その様な理由で塗装が薄い故に・・ここの部分に錆が発生してるケースが散見されるのです
しかし・・樹脂バックドアだと塗装の邪魔になるバックドアが無いので・・この部分もキレイに塗装出来るのです
写真はルーミーの樹脂バックドアを外した場面ですが・・キレイに厚く塗装されてます
樹脂製バックドアには・・こんな思わぬメリットもあるのですね
まあ・・その代償として・・新車時から鉄部分と樹脂部分で少し色が違う事が起きます
リアバンパーとクオーターパネルで色が違う・・あの現象です
鉄と樹脂・・素材が違うと・・使う塗料も塗り方も違うので・・多少の色の違いは諦めてください
現状でこの問題をクリアしてるのは・・日産のアリアだけですよ SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです