
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
今年のお盆休みも・・筆者は両親の住む愛知まで帰省です
年末年始とお盆休み・・概ね年に2回程・・佐賀と愛知を往復してるのです
そんな経験から・・高速道路を利用した長距離移動を出来るだけ短時間に移動するコツを紹介いたします
法律を守りながら出来るだけ早く移動するコツは・・ズバリ!車を止めない事です
特に長距離移動だと・・休憩時間を出来るだけ減らす事で・・到着時間を短縮出来るのです
ハイ・・いくら追い越し車線を猛スピードで走行しても・・サービスエリアの度に停まっていたら・・法定速度で走り続ける車より到着は遅くなるのです
今回も・・同じ車に3回程追い越されました・・その車、速いですが・・休憩が多いのです
お次のコツは・・夜間に移動する事です
昼間に多い渋滞に引っかかると・・物凄いタイムロスですからね・・
あと・・深夜に走行してるドライバーさんは経験豊富なドライバーさんが多いのでマナーが良いのです・・追い越し車線を塞いだり・・のろのろ運転など・・深夜は少ないです
また・・深夜はポリス麺も少ないですからね・・知らんけど
意外と夜間は・・外とトンネル内との明るさの変化が少なく・・目が持ちますね
お次は・・速度変化を少なくする事です
高速道路などのアップダウンで速度を変化させずに・・一定の速度で走るのです
登坂の速度低下のタイムロスは・・意外と大きいからです
パワーの無い車だと・・坂道で速度を維持するのが大変なので要注意なのです
最後は・・自己責任で出来るだけスピードを上げる事です(笑)
走行速度が早ければ・・当然に早く着きますからね
また・・速度は出ていても周囲の車と速度を合わせれば・・相対速度が低くなり・・かえって安全ですから
速い流れに乗って走れば・・楽に速いのです
ただ・・前走者からの飛び石のリスクには覚悟が必要ですが・・・
まあ・・緑ナンバートラックと違い・・個人の移動には4時間ルールなど存在しないので・・自己責任ですが走りたい放題なのです
400キロごとのトイレ休憩だけで走り続ければ・・早いですよ SK
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです