
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
今日は9月1日防災の日なので・・自動車防災?の対処法について考えてみます
皆さんの愛車には・・写真の様な三角停止表示板は積んでありますか?
ある条件下では・・これが無いと大変な事になるのですよ!
写真はレンタカーですが・・そんな訳で・・ちゃんと積載されてるのでした
では・・どんな時に必要なのでしょうか?
それは・・故障やパンクなどで・・道路上で停車する時です
特に高速道路や自動車専用道路では・・非常時でも停車時に三角表示板を置かないと交通違反として罰金+減点になるのですよ!
ちなみに・・一般道では罰金減点はありませんが・・安全確保の為に必須です
なので・・三角表示板は車載しておく必要がある・・と言えるのです
故障などで困った上に・・罰金減点を喰らったら・・泣きっ面に蜂ですから・・
ちなみに・・高速道路上で故障停車してしまったら・・
すぐに全員・・車に残らずガードレール外に脱出します
次に・・三角表示板を設置します
近くに非常用電話BOXがあれば・・キロポストの数字を報告します・・無ければ携帯でネクスコに故障の上で停車中なのを伝えます(安全確保の為に隊員が来てくれます)
最後に・・JAFやロードサービスなどを手配して・・ガードレール外で待機しましょう
とにかく高速道路を管理してるネクスコなどに連絡すれば・・適切な対処法を教えてくれるので・・安全な場所から電話してください
この様に避難マニュアルを確認するのも・・防災の日ですからね SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです