サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2024年9月23日        塗装ブースは何故必要か

2024年9月23日        塗装ブースは何故必要か

 何故塗装ブースが必要なのか

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


写真の光景は・・当社自慢の塗装ブース内での塗装風景です

塗装ブースとは・・周囲と遮断して塗装する・・塗装専用スペースです

でも・・何故に塗装ブースは何故必要なのでしょうか?


別に・・その気になれば・・屋外でもスプレーガンでの塗装は可能です

実際に・・屋外で塗装されてる・・自動車塗装屋さんも存在しております

しかし現実は・・塗装ブースが無いと作業性が極めて悪くなり・・正直やってられないと言えるのです

では・・いったいどの様な問題が出るのでしょうか?



☆塗装面に虫やホコリが張り付く

塗装直後の塗装面はベタベタなので・・屋外だと虫やホコリが埋まり・・跡が残ります


☆天候の変化に弱い

屋外で塗装中に雨が降ってきたら・・台無しです・・また風が強いとスプレー出来ません


☆温度変化に弱い

屋外塗装だと氷点下の様な気温だと・・塗料が乾かないので塗装出来ません

また・・真夏の炎天下だと・・乾燥が速過ぎてガサガサな仕上がりになってしまいます


☆周囲に迷惑が掛かる

屋外だと塗装のシンナー成分が周囲に霧散して・・ご近所さんからクレームが来ます

また・・周辺の物や車にも塗料ミストが付着して・・取れない汚れを撒き散らすのです


☆暗いと塗装品質が下がる

屋外塗装で夕方だと・・暗くて染まってるか?塗装肌は?などが分かりません

正直・・懐中電灯レベルの光源では足りないのです


☆車が動かせない

塗装直後は・・マスキングでガチガチなので・・車は自走で移動出来ません・・単純に邪魔になるのです・・

また・・お客様の車を屋外に放置して・・一晩も離れる訳にはいきませんよね・・



まあ・・細かい理由はもっとありますが・・現実は塗装ブースが無いと塗装は不可能です

塗装料金にはブース使用料項目がありますが・・以上の様に必要なのです   SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り