サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2024年10月19日   フロンクスの技術講習会に参加しました

2024年10月19日   フロンクスの技術講習会に参加しました

 フロンクスの技術講習会に参加しました

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


スズキフロンクスが・・10月16日に遂に発売になりましたね

それに伴って・・フロンクスの技術講習会が開催され・・参加させて頂きました


フロンクスはヤリスクロスやCX-3などと同じ・・コンパクトSUVですね

写真だと大きく立派に見えますが・・現車は結構小さいので・・日本の狭い道や駐車場でもストレス無く使えると思います

SUVは大きなタイヤと背の高いボディーの影響で・・実際のサイズ以上の大きさを感じます
ヴェゼルやカローラクロスも・・クラスを超えた迫力がありますから・・

そんなライバルに比べて・・明確にコンパクトなのがフロンクスの売りなのです


パワーユニットには飛び道具的な華やかさはありませんが・・堅実です

1500CCの4気筒マイルドハイブリッドは・・1070キロの軽量ボデーには十分な大きさで
スペーシアが660CCで910キロなのを考えたら・・余裕があるのが分かりますね

燃費も19キロ/ℓなので・・マイルドハイブリッドですから・・まずまずなのです

・・・??下手な軽自動車より燃費が良いのかも???


ちなみに・・フロンクスはインド生産の輸入車なので・・グレードは無く・・2駆か4駆かの違いだけです・・要は・・最上級グレードのみなのです

なので・・スマホ連携ナビやシートヒーター・・ワイヤレス充電や先進安全機能も標準装備なフル装備なので・・追加オプションはほぼ不要なので・・お値打ちと言えます

なので・・254万円のプライスは・・フルオプションなのを考慮する必要がありますよ




同時に・・整備的な注意点などの説明がありましたね

まあ・・メカニズム的には新型スイフトとの共通点も多いので・・フレンドリーですね

日本仕様だけの4WDシステムですが・・そのリアドライブシャフトが少々特殊・・程度でしたね・・

他にはインパネやバンパーの分解手順など・・実用的なアドバイスもありがたいです

こんな新型車だと・・ネットでの解説も有りませんからね・・



こんな感じに・・協和自動車TAX佐賀でも・・フロンクスの準備は万端です

是非・・買いに来てね・・              SK















その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り