サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2024年11月5日        手動と電動を使い分けたい

2024年11月5日        手動と電動を使い分けたい

 電動と手動を使い分けたい

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


写真は現行ステップワゴンの2列目です

Bピラーにスライドドアを電動で開けるスイッチがありますね

コレ・・非常に便利でして・・ドアを閉める為に斜め後ろのスライドドアの開閉レバーを探す必要が無いので・・とても楽ちんで合理的なのです

単純にスイッチを1つ追加するだけで・・ここまで違うとは・・驚きなのです

正に・・アイデアの勝利なのです


ここで・・もう一歩踏み込んでみてはいかがでしょうか

スライドドアの電動開閉と手動開閉を選択できるシステムです


電動での開閉は・・アウターハンドルのボタンと写真の室内スイッチで行います

さらにそのままで・・アウターハンドルを引いて操作すると電動ギミックは介入しないで手動で開閉でき・・車内のインナードアハンドルを操作すると手動で開閉できるシステムです

すると・・手動と電動を選択出来るので・・便利になりそうです



いままで通りの電動のみだと・・開閉スピードが遅くイライラします

特に大雨時や吹雪の時などは・・1秒でも早く開閉したいですから・・重要です

また・・頻繁に電動開閉すると・・やはり電動ギミックの故障が心配です

平たん路などで・・電動開閉の必要が無いときは手動開閉で・・電動開閉装置の負荷を抑えて長持ちさせたいですからね・・

どうしても複雑な電動開閉ギミックは・・故障しますし・・故障時は部品代が高額になりますから・・庶民には重要事項なのです


もちろん・・手動開閉時にはモーターなどの抵抗無く・・スルリと開いて欲しいです

そんな感じに便利な電動スライドドアが理想かもですね     SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り