
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
写真は・・電気を通さない・・絶縁工具です
電気自動車はもちろんですが・・ハイブリッド車の電気部分の整備時も必要になります
最近は・・ハイブリッド車でも効率向上の為に・・電圧は上昇傾向にあります
そもそものバッテリー電圧から・・走行用に増圧したり・・補器機器様に減圧したり・・直流を交流にしたり・・戻したり・・結構小難しい制御を行われてます
単純に・・電動ラジコンカーを大きく・・みたいには出来ないのが実車なのです
そうです・・自動車を良く知らない経済アナリストが・・自動車の電動化で新規参入が容易になり従来の内燃機関主流のメーカーは潰れる・・そんな記事が溢れてました
しかし現実は・・実用性に劣る電気自動車は裕福層の遊び需要だけで・・庶民には購入候補には該当しませんでした・・頓挫したのは新規組だけです
原材料の単価を上げたい原材料屋・・車両価格を何とか上げたい自動車メーカーに対して・・手取りが下がり続ける庶民相手では商売にならないのでしょう
しかし・・裕福層だけの商売が行き詰まるのは・・電気自動車で証明されました
まだまだ・・ホントの意味で電気自動車のモータリジェーションはまだなのでしょう
1950年代の日本と同じで・・庶民に電気自動車は高嶺の花状態ですから・・
でもきっと・・何か大きなブレークスルーが起きて・・状況は変わるでしょうけどね
それには・・写真の様な特殊工具など必要のないシンプルな構造だったり・・
ハイブリッド車を超える性能と利便性を持たせる必要もあります
後は・・普及しなければ始まらないので・・庶民向けの商品が必要なのです
それらは・・企業の企業努力で行われるべきで・・一時的な公的補助金ではありません
大概・・補助金終了後には反動が起き・・販売数は結果的に平準化されますから・・
政府もホントに電動化を進めるなら・・車両本体への補助では無く・・充電インフラへの補助や・・申請許可などの簡略化などでの援護が必要なのですが、ノータッチでした
そもそも市役所などの公共施設に高速充電器などが大量設置されてない時点で・・本気度は疑わしいですけどね・・一応設置はしてます・・そんなのばかりです
現状は・・世間体を気にして普及を促進しただけの・・ファイティングポーズを決めてただけ・・だったのでしょうね
まあ・・当時の風潮的には・・何かしなければいけない雰囲気でしたからね SK
現在のアクセス数2025年6月末現在 4172040アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです