サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2024年11月30日        オススメはドラレコ2台体制

2024年11月30日        オススメはドラレコ2台体制

 オススメはドラレコ2台体制

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


写真は前後撮影タイプのドライブレコーダーリアカメラです

特に追突被害時などの証拠を残す際に・・非常に有用です

最近は事故の際・・保険屋さんから過失割合を決める為に・・映像データの任意提出を求められるケースもあります

事故の際・・当事者達の証言は・・かなり・・あてになりませんからね



そんな感じに・・最近ではマストアイテム化してるドライブレコーダーですが・・

特に前後カメラタイプの取り付けは・・結構大変です

ナビの裏などから電源を取り・・フロントカメラを設置し・・内装を分解しながらリアカメラ用の配線をバックドアまで通し・・バックドアハーネスに沿わせながらバックドアに入れます・・そしてようやく・・リアカメラが装着できるのです・・

ぶっちゃけ・・素人さんがキレイに装着するのは・・事実上不可能でしょう



でも・・意外と簡単な技があるのです

それが・・ドライブレコーダー2台体制です!


そうです・・シングルカメラのドライブレコーダーを・・単体で前後に取り付けるのです

ドライブレコーダーは・・基本的に電源さえ確保出来れば稼働するので・・

ドラレコ2台体制なら前後のカメラを接続する必要は有りませんから簡単なのです



究極簡単取り付けなら・・リアは荷室にある電源ソケットに差し込んで・・クオーターパネルの内装に取り付けるだけです

そうです・・案外バックドアガラスに貼り付けなくても・・映る物ですよ


電気が得意な方なら・・リアワイパーの電源から電源を頂けば・・バックドア内で完結も不可能ではありませんよ                SK



その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年5月末現在  4103967アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り