サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2024年12月8日          有効な静電気対策

2024年12月8日          有効な静電気対策

 有効な静電気対策

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


もう12月で・・寒さと共に空気も乾燥してきました

空気が乾燥すると発生するのが・・パチパチと痛い・・静電気です

ドアを開ける為にアウターハンドルなどに触れると・・バチッ!と来る・・アイツです

今回はそんな静電気対策を紹介します



その静電気対策とは・・ボディーに溜まった静電気を逃がす・・アースベルトです

リアバンパー下から地面に伸びてる・・導電性の黒いゴムのベルトで・・昔から存在してますよね・・最近は見ませんが・・・



筆者も実際に2年間装着してみて・・静電気をある程度抑制出来たのが確認出来ましたので
オススメ出来ます・・あくまでも「ある程度」ですけどね

そもそも・・人間側に静電気が溜まってる場合は・・どこに触ってもパチりますから・・


そんな有効なアースベルトですが・・重要なのは取り付け方法です

しっかり電極取り付け部の塗装を剥がして・・車体に接続するのが必要です

効果が無いと言われる方は・・樹脂部分に取り付けてあったり・・電極が塗装に阻まれてるケースが殆どです

ボディーの鉄部分を地面に接触されるだけの超シンプルな構造なので・・要は取り付けを確実にする事が大切なのです


アースベルトを通販で購入して・・いきつけの車屋さんに取り付けを依頼するのが理想かもしれませんね・・取り付け費用は必要ですけどね・・

でも・・静電気を低減するグッツの中で・・アースベルトは数少ない効果が認められる商品です・・怪しいスプレーやオカルト機械を買うより確実です

静電気にお困りなら・・考慮してみるのも手でしょう        SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年6月末現在  4172040アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1104社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り