
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
今回は・・ドアミラーの小ネタを語りたいと思います
ESやホンダeで実験装備されたデジタルサイドミラーは・・見事に失敗しましたね
理由は簡単・・大半の乗用車ドライバーは・・サイドミラーなど見てないからです!!
運転中はボーと前を見ながら・・稀にルームミラーで後ろを確認する程度なので・・邪魔な専用ディスプレイやオプション価格に価値を見出せないからです
使うとすれば駐車場にバックで駐車する時ですが・・そんな時はかえって従来の鏡式の方が使い易かったりしますから・・消えたのも無理はありません
鏡式のドアミラーも古くなると水垢で見難くなります
そんな時は・・鏡の部分だけ新品に交換すると・・かなり見易くなります
費用を抑えたいなら・・コンパウンドで磨くとマシになります(自己責任でね)
鏡は少々小傷が付いても目立たないので・・気楽にどうぞなのです
ちなみに・・ドアミラー用撥水剤や親水剤は・・効果が微妙なケースが多いです
結局・・鏡に水垢が付いてると効果は半減ですし・・
大半の雨は・・鏡に飛沫状に付着するので・・親水は所詮無理なのです
結局・・水垢の無いキレイな鏡が・・イチバン見易いのです・・・
やっぱ新品がベストなのは間違いありませんね・・・・
ドアミラーで最も多いトラブルは・・電動格納機能の故障です
格納機能は樹脂製のギアをモーターで駆動してるので・・耐久性はイマイチです
基本的に・・動かす回数が多い程・・故障率は上がります(接触事故は論外です)
なので・・無駄に作動回数が増えるロック連動格納機能などは・・
最近のドアミラーは高機能化が進みで高価なので・・離合時や駐車時の接触に注意が必要です
カメラんばど装備満載のドアミラーASSYだと・・軽でも7万円・・普通車だと10万円以上もしますからね・・・
壊れたままでエラーコードが出てると・・車検も不合格ですから・・ SK
現在のアクセス数2025年5月末現在 4103967アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1100社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです