サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2025年1月8日         コレ何に使うの?

2025年1月8日         コレ何に使うの?

 コレ何に使うの?

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


写真は働く車で有名な・・トヨタプロボックスです

そんな車には・・今となっては珍しい装備が備わってます

もちろん・・カーマニアや中年以上の経験豊かな方にとっては、珍しいと感じないでしょうけどね・・



黄色い矢印のスリットは・・カードホルダーです

高速道路のチケットや・・ハイウェイカードなどを一時保管するのに便利なのです

(ハイウェイカードとは・・高速道路料金のプリペイドカードで、5万円券を買うと58000円分使える前払い割引カードでした)

今は・・ETCが主流ですし・・セキュリティ的にも危険なので有り得ませんね



赤い矢印の出っ張りは・・コインホルダーです

主に現金しか使えない有料道路などで活躍するアイテムですね

何気に小銭とはいえ現金が外から丸見えなのは・・危険ですよね・・

数百円の為にガラスを割って盗難する事例も有り得るので・・お金を残すのは危険です

まあ、今はそもそも・・キャシュレスで小銭すら持ち歩かない?時代ですから・・

こんなコインホルダーは・・時代の遺物と言えるのでしょう



水色の矢印の穴付き突起は・・ペンスタンドです

営業活動中のメモを書くときに・・目立つ位置にボールペンが立ってると便利ですね

スマホのボイスメモなんて無い時代ですから・・メモるしかありません

ライバルの日産ADバンは強者で・・インパネにホワイトボードが内蔵されてた程です

暑い車内にボールペンを寝かせて置いておくとインクが移動して書けなくなります

その点・・縦置きのペンスタンドは・・そんなトラブルとも無縁でしょうね



そんな感じに・・時代を感じる車内装備の紹介でした

昔は営業バン以外の乗用車でもこの様な便利装備は普通でした

そんな便利装備も今や・・USBポートや置くだけ充電器などに変化してますね

まあ・・いずれそんな装備も時代遅れになる事でしょう・・・     SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り