
弊社の仕事・実例集のための第2HPです。
0952-73-2411
佐賀県小城市三日月町石木166-1
皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです
写真は便利な軽トラックの荷台です
使い込まれてる車なので・・錆が酷いですね・・
このままだと・・錆で鉄板が薄くなり・・最終的には穴が開いてしまいます
そうなる前に・・出来る事があるのです
もちろん・・協和自動車の様な板金塗装屋さんに依頼すれば・・キレイになって帰ってきます・・しかし・・時間も費用もそれなりに必要なので・・困りますね
ハードに使う軽トラにコストを掛けれない事情もわかりますので・・DIYなのです
そうです!貴方ご自身で塗装すれば・・最低限の材料費だけでOKですからね
確かに・・正しい塗装を施すとなると・・確かに難しいです
しかし・・取り敢えず延命する・・程度の塗装なら簡単です
特に白い軽トラなら・・ホームセンターの白ペンキで十分なのです
作業方法は簡単です・・荷台を水洗いして・・泥などを洗い流します
本来は・・錆を落とし・・下地作りが必要ですが・・DIYなので不要です
水分をタオルで拭いたら・・水性白ペンキをハケで塗るだけです
水性ペンキなら・・少々水分が残ってても・・強引に塗装できます
コツは・・ペンキの缶を1分間・・十分にシェイクして混ぜる事です
そして・・無理に隅々まで塗装せずに・・中央の酷い箇所だけでも大丈夫です・・ギリギリまで塗装しようとするから・・大変なのです
使い終わったハケは・・清掃すると大変なので・・思い切って捨てましょう
何なら・・荷台にペンキをぶちまけてから・・広げるだけでも十分でしょう
とにかく・・何かしら塗装してある事が重要なので・・恐れずにやってみましょう
錆の上からだと効果は半減しますが・・何もしないよりマシです SK
現在のアクセス数2025年3月末現在 3958880アクセス
整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ
以下は・・バックナンバーです