サブページメイン画像

  • HOME
  • ブログ
  • 2025年1月16日         去年の結果は?

2025年1月16日         去年の結果は?

 去年の結果は?

皆さんお元気ですか?バッチリ!カトシンです


先日・・2024年の新車販売ランキングが発表されましたね

この順位だけで・・去年の自動車業界が見えてくるので・・面白いのです

では・・1位から見ていきましょう



1位は相変わらずのN-BOXですが・・約11%減と、かつての勢いも落ち着いてきたですね

まあ・・これだけ街の中がN-BOXだらけになれば・・避けたくなる気持ちも分かります


2位のカローラは・・カローラシリーズ大連合の数字なので・・現実的には参考値です

何せセダン・スポーツ・クロス・ツーリング・アクシオ・フィールダーの6兄弟ですから


3位のヤリスもヤリスとヤリスクロスの連合ですが・・ヤリスクロスが数か月間生産停止していた影響が大きいですね・・それを踏まえればモデルが古いのに頑張ってると言えます


4位のスペーシアですが・・単独ボディー車と考えると・・実質的に2位なのです

ノーマル・カスタム・ギアとありますが・・骨格は同じですから・・

本来は・・ボディー形状が大きく違う車種は・・別の車扱いにするべきでしょう


5位のシエンタも・・以上の理由から実質的には3位でしょうね

実質的にシエンタがかつてのカローラの様に・・王道のファミリーカーの地位なのです



6位のノートが日産唯一のランクインです

現行ノートは安い純ガソリン車が無い割には・・健闘してると言えるでしょう

まあ今の日産でまともなのは・・ノート・エクストレイル・セレナだけですから・・


7位のタントは・・前半の生産停止が大きく響いた結果ですね

後期のカスタムはカッコイイですが・・内容はライバル比で厳しいのも無視できないです


8位のハスラーは・・軽ヒンジドア車で唯一のランクインです

同門のワゴンRが完全に失速してるので・・ハスラーがワゴンRのお客もごっそり持って行った結果・・驚異の前年比12%アップなのでしょう


9位のフリードは・・新型のデリバリーが後半スタートなので・・今年が本番です

2025年はライバルのシエンタとの対決が楽しみです


10位のプリウスは・・尖った商品の割に健闘してますね・・流石の保有母体の大きさなのでしょう


さて・・2025年の販売レースからも目が離せないですね       SK

その他のコンテンツもお楽しみください

  面白ページ(筆者の自己満足かも?)が盛りだくさん!ご覧ください。
広告を入れてない・・から・・好き放題に書きますよ!

ご意見・ご要望は・・お電話で直接どうぞ・・

現在のアクセス数2025年3月末現在  3958880アクセス

整備工場ホームページランキング 全国2位(1093社中)シナジーデザイン株式会社調べ


以下は・・バックナンバーです

ブログの他のページ

お電話
お問合せ
お見積り